交通事故で顔に傷が!請求できる慰謝料と認定される後遺障害等級

顔の傷

歩行中や自転車、バイクに乗車中に交通事故に遭うと、車や路面に顔面を強打し、顔に傷を負ってしまうことがあります。

治療をして顔の傷が無くなればいいですが、傷の状態によっては治療を続けても顔の傷が後遺障害として一生残ってしまうこともあります。

顔の傷が残ってしまう場合には、適切な賠償を受けるために後遺障害等級の申請なども行う必要がありますが、後遺障害等級が認定されるためには、通院先であったり、診断書の記載方法など、専門的な知識が要求されます。

この記事では

  • 顔に傷がついた場合に請求できる慰謝料額
  • 顔に傷が残った場合に認定される可能性のある後遺障害等級

について解説しています。

この記事を読めば、顔に傷が残った場合の後遺症や慰謝料について理解できるでしょう。

交通事故で顔に傷がついた場合に請求できる慰謝料額

お金

交通事故で顔に傷がついてしまった場合には、加害者に対して慰謝料を請求することができます。

この章では、顔に傷がついた場合に請求できる2種類の慰謝料について説明します。

傷害慰謝料

傷害慰謝料は、顔に傷を負ったことに対する慰謝料です。もっとも、どのような怪我をすればどれくらいの精神的苦痛が生じるのか個々に判断することが煩雑なので、実務では「怪我の程度=入通院期間」と考えて、入通院期間によって慰謝料を計算することとしています。

具体的には、下記の表によって慰謝料を計算しており、骨折等の他覚所見がある場合には別表Ⅰ、むち打ち等の他覚所見がない場合には別表Ⅱを用います。顔の傷の場合には、傷の程度に応じて別表Ⅰを使う場合と別表Ⅱを使う場合があります。

慰謝料
慰謝料

後遺障害慰謝料

後遺障害慰謝料は、治療を継続したけれども顔に傷が残ってしまい、後遺障害が残ってしまったことに対する慰謝料のことです。後遺障害については、治療終了時(症状固定時)に残っている症状について自賠責保険会社が後遺障害等級に該当するかどうか審査を行い、後遺障害認定要件に該当すると判断された場合に後遺障害等級として認定してもらえます。後遺障害等級は重い方から1級から14級まであり、後遺障害慰謝料の金額は弁護士基準で以下の通りです。

後遺障害の慰謝料

交通事故で顔に傷が残った場合に認定される可能性のある後遺障害等級

後遺症

顔の傷が治療によっても消えない場合には、後遺障害等級が認定される可能性があります。したがって、治療を続けたが顔に傷が残ってしまう場合には、自賠責保険に対して後遺障害等級の認定申請を行うようにしましょう。

そして、顔の傷の後遺障害等級は、傷の症状や残り方によってある程度決まっています。

顔の傷の場合

顔に切り傷等の傷が残っている場合に認定される可能性がある後遺障害等級は以下のとおりです。

外貌醜状の後遺障害

なお、線状の傷の長さは基本的に1つの傷の長さによって図りますが、線状の傷が近くにあり、それらを連続して連なったものとみれる場合には、その傷の長さを足したものによって後遺障害等級に該当するか判断します。

やけど痕の場合

交通事故で顔面を地面などでこすり、そのせいでやけど痕のような傷跡が残る場合があります。その場合の後遺障害等級認定要件は以下の通りです。

外貌醜状の後遺障害

陥没の場合

どこかに顔をぶつけるなどして、顔面の組織が陥没して治らないケースもあります。

この場合の後遺障害等級認定要件は以下のとおりです。

外貌醜状の後遺障害

顔の傷について後遺障害等級をしっかり認定してもらう方法

顔の傷については残っているか残っていないかは明らかなので、医師に後遺障害診断書にしっかりと顔の傷のことを記載してもらいましょう

また、自賠責保険の調査会社の方が、実際に顔の傷を確認するために面接を申し込んでくるケースもありますので、その場合には直接顔の傷を見てもらった方がいいので、面接に応じるようにしましょう。

顔の傷で後遺障害等級が認定されても後遺障害逸失利益を請求するのは難しい

後遺障害逸失利益とは、怪我の後遺症が残った場合に、その怪我のために将来の労働能力に影響が生じ、そのために将来獲得できる賃金が下がることにたいする損害賠償のことです。

逸失利益は、自賠責保険による後遺障害等級の認定がされた場合に、その認定された等級に応じて請求できるものとなっています。

もっとも、顔に傷が残って後遺障害等級が認定された場合には、特に労働能力には影響がないとして、原則として後遺障害逸失利益が認められないケースが多いです。

ただし、モデル等の顔の傷の有無が職業に直結するような場合には例外的に後遺障害逸失利益が認められる場合があります。

交通事故の相談は法律事務所Lapinへ!

交通事故の被害に遭ってしまった場合には、適切な対応を行わなければ、適切な慰謝料を受け取れない、示談金を低く見積もられてしまうなどの不利益を被ってしまいます。そして、保険会社との交渉では、慰謝料の計算や、その他の損害額の計算、過失割合の交渉など、専門的な知識が求められることになります。

したがって、交通事故の示談交渉は弁護士に依頼した方がいいでしょう。

交通事故では弁護士に示談交渉を依頼するメリットが大きい

電卓で計算する

弁護士に示談交渉を依頼すると、保険会社との交渉を弁護士にすべて任せることができるため、交渉に対する心理的ストレスから解放されます。また、慰謝料について保険会社が採用している基準と弁護士が使用する基準では金額が大きく異なり、弁護士に交渉を依頼した方が最終的に受け取れる示談金も多くなります。

よって、交通事故の示談交渉は弁護士に依頼した方がいいでしょう。

法律事務所Lapinが選ばれる理由!

弁護士といっても、交通事故に精通している弁護士や、交通事故案件をあまり担当したことがない弁護士もいます。そして、交通事故の示談交渉では、交通事故の専門的知識や、保険会社との交渉経験等、弁護士においても知識の差によって結果が変わってしまいます。

法律事務所Lapinでは、交通事故の被害者側の依頼を500件以上担当した弁護士が交通事故の示談交渉を対応しますので、交通事故の専門的知識や経験は、他の弁護士に引けを取りません。

また、大手で大量に事件処理を行っている事務所では、事務員が担当として就き、弁護士となかなか話ができないケースもありますが、法律事務所Lapinでは弁護士が依頼者との連絡を行いますので、そのような心配はございません。

法律事務所Lapinでは弁護士費用特約も利用可能!

自身の保険や、ご家族の保険に弁護士費用特約が付帯している場合には、それを利用することによって、基本的に自己負担なく、弁護士に交通事故の示談交渉を依頼することができます(弁護士費用の300万円まで保険会社が負担するため)。また、弁護士費用特約はノンフリート等級なので、翌年の保険料にも影響はありません

法律事務所によっては、報酬基準の違いで弁護士費用特約を利用できない場合もありますが、法律事務所Lapinでは基本的に弁護士費用特約を利用してご依頼いただくことが可能です。

まとめ

いかがだったでしょうか。顔に傷がある場合の慰謝料や後遺障害等級が理解できましたでしょうか。

顔に傷が残ってしまった場合には精神的にも不安定になってしまいうまく示談交渉ができなくなる可能性もあるため、示談交渉は弁護士に依頼した方がいいでしょう。

投稿者プロフィール

弁護士
弁護士 河井浩志
法律事務所Lapin代表弁護士。東京弁護士会所属。
都内大手の法律事務所2か所で勤務し、法律事務所Lapin(ラパン)を開設。依頼者が相談しやすい弁護士であるよう心掛けており、もっぱら被害者の救済のために尽力している。
主な取り扱い分野は、交通事故、相続、離婚、養育費、不貞慰謝料、B型肝炎訴訟、労働問題、削除請求、刑事事件、著作権侵害事件。
特に交通事故については、累計500件以上の解決実績がある。